さめしまの得意料理の一つ「たこ焼き」
たこ焼きを料理と呼ぶかは微妙なところ。書きながら料理ではない気がしている・・・
たこ焼きというのは、タネの配合が肝であろう。
わが家の秘伝の配合は以下である。
(タネの配合)※わが家のホットプレートサイズ仕様。ピッタリ1回分。
水:700cc
卵:2個
粉:175g
出汁のもと:小さじ1
これをボールで混ぜて、ペットボトルへ移しさらにフリフリ粉を完全に溶かしている。
どうしてもボールだけだと粉のダマが残るんだな。
あとはベースの食材
キャベツみじん切り、長ネギみじん切り、紅ショウガみじん切り、揚げ玉
ちなみにこのタネとベースの食材さえあれば具は何でもよい。
おすすめは「ウィンナー」タコよりうまい‼とわが家では評判だ!
もはやたこ焼きではないが──
うちの様奥はもはや具いらないかも!というほどこれだけで満足である。
素たこ焼きである。
だからタコは入っていないが・・・笑
ぜひお試しあれ‼